ステージダンス総合クラス

「大好きなダンスを、ずっと続けて生きていきたい」。
ステージダンス総合クラスは、そんな想いに本気で応えるクラスです。バレエ・JAZZ・HIPHOP・コンテンポラリー・R&B・シアターJAZZ・TAPなどの多様なジャンルを総合的に学び、どんな舞台でも表現できる力を育てていきます。 バックダンサー、テーマパークダンサー、ミュージカル出演、舞台振付など、目指す進路に合わせて柔軟にレッスンを選択可能。芸能(演技・ヴォーカル・メイクなど)も1年次から履修可能で、自己表現の幅を早期に広げられます。目標とする職業
- バックダンサー
- テーマパークダンサー
- ミュージカルダンサー
- ユニットダンサー
- 振付師
- インストラクター
- 舞台演出家
カリキュラムCurriculumn
基礎課程 Subject of Basic Course
1.ダンスの基礎を学ぶ

ジャンルを超えた基本動作や体の使い方を学び、表現の土台を築いていきます。
2.身体づくりと柔軟性

怪我を防ぐ体幹・柔軟性トレーニングを通じて、踊れる身体をつくっていきます。
3.リズムと感情表現

音楽の流れや強弱を感じ、感情を動きに乗せて表現する力を身につけていきます。
- バレエ Basic
- JAZZ Basic
- HIPHOP Basic
- JAZZ HIPHOP Basic
- シアターJAZZ
- ピラティスなど
応用課程 Subject of Advance Course
4.振付と演出力の応用

限られた時間で振付を覚え、意図を読み取り、自分の動きで伝える力を磨いていきます。
5. ステージ対応トレーニング

本番を想定した構成・リハーサルを通じて、現場で発揮できる対応力を育てます。
6.連携力と自己プロデュース力

チームでの群舞表現と共に、自分の魅力を見せるスキルも実践的に学んでいきます。
- JAZZ Intermediate
- LOCK
- POP
- R&B HIPHOP
- TAP
- アクロバット
- VOCAL
- 演技など
研究課程 Subject of Study Course
1.教える力を養う

インストラクターに必要な指導法やダンス理論、レッスン設計を学びます。
2.創る力を養う

照明・音楽・構成など演出の基本を学び、振付・作品制作の力を育てます。
3.総合力を養う

パフォーマンスの企画・運営・広報を体験し、創作から発信までの力を育てます。
- 振付理論
- 舞台知識
- 音楽研究
- 模擬オーディション
- 業界研究など
PICK UP!【現代対応のポイント】
- 授業の9割以上が実技! ダンス中心の実践型カリキュラム
- JAZZ・バレエ・HIPHOPが基礎の三本柱! 全ジャンルに応用できる身体づくり
- シアターからストリートまで自由に選択:ジャンル横断型の履修設計が可能
- 芸能レッスンも1年次からOK! 将来を見据えて早期から演技・歌・メイクも学べる


